このような症状はありませんか?

など…すぐに「睡眠が影響している」ということに結びつかないような症状もございます。上記の様な症状に心当たりがある方は、早めの受診をおすすめいたします。

睡眠時無呼吸症候群を知る

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群は、眠っている間に呼吸が何回も止まる病気です。英語名の「Sleep Apnea Syndrome」の頭文字をとって、「SAS(サス)」とも呼ばれます。気道が狭くなることなどが原因で空気の流れが10秒以上止まった状態を「無呼吸」とし、その「無呼吸」の状態が一晩に30回以上(一時間に5回以上)あれば、睡眠時無呼吸であると言えます。自分ではなかなかわからないために、わが国では300~400万人の潜在患者がいると考えられています。日中の眠気など前述の症状のほかに、生活習慣病との関連もわかってきております。

正常な人

睡眠時無呼吸症候群の患者様

より詳しく知りたい方は「睡眠時無呼吸をなおそう.com」 をご覧ください。

生活習慣病との合併について

睡眠時無呼吸症候群は、呼吸停止による酸素不足になることや、きちんとした睡眠がとれないため、さまざまな生活習慣病が合併します。また、運転中の居眠りによる交通事故の発生率も高くなり、自分の問題だけでは無い、深刻な事態に繋がる可能性もあります。

高血圧

無呼吸によって血圧が上昇し、高血圧を併発します。

糖尿病

代謝異常によるインスリン抵抗性が生じて、糖尿病を発症します。

心疾患

必然と心臓に負担がかかるため、あらゆる心疾患に繋がります。

睡眠時無呼吸症候群を治療することで、
これらの合併症も改善する可能性があります

検査方法

当院では、ご自宅で簡単に症状を調べることができる「簡易型検査装置」にスクリーニング検査を行うことができます。
①まず、当院に受診頂きます。(睡眠時無呼吸の検査の必要性を確認します)
②当院から貸し出した簡易装置を装着して寝ていただきます。
③検査に使った装置をもとに、医師が診断いたします。

検査結果により次のことがわかります。

無呼吸の重症度
さらに詳しい検査の必要性
早期の治療の必要性

治療方法

軽症の方:生活習慣の改善

症状が軽い方は、ダイエットや飲酒を控えるなどの生活習慣の改善により症状が改善したり、なくなることがあります。

中等症から重症の方

CPAP

CPAP(シーパップ)装置という、マスクとエアチューブなどでできている装置を使用した治療法です。寝ている間の無呼吸を防ぐために、気道に空気を送り、気道が閉じるのを防ぎます。

費用

4500円程度/月(※検査結果により保険適応となった場合)

マウスピース

マウスピースで治療するケースもあります。その場合、歯科をご紹介いたします。
歯科にて製作したマウスピースを利用しながら、当院に通院いただきます。(保険適応に関しては紹介先の医療機関でお問い合わせください)

外科手術

アデノイド(のどの奥、鼻の後ろにある咽頭扁桃と呼ばれるリンパ組織)や口蓋扁桃肥大が原因である場合には外科手術が有効な手段です。
また、子供の睡眠時無呼吸症候群は成長障害など重大な問題を引き起こすので、状況にもよりますが、ひどい場合は外科手術などを用いて積極的に治療する必要があります。(当院では、この手術は行っておりませんので、適切な医療機関に紹介させていただきます。)